新着情報|犬山市の社会保険労務士事務所【髙木隆司社会保険労務士事務所】

「マイナンバー制度」導入後に実施される年金保険料の徴収強化対策

2015.06.23
 内閣官房の「年金保険料の徴収体制強化等のための検討チーム」が6/22(月)にマイナンバー制度の活用等による年金保険料・税に係る利便性向上等に関する検討について(第3回)を開催し、当日の会議資料がホームページ上で公開されました。

【配布資料】
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/nenkin_kentou/dai3/gijisidai.html

 この資料では、政府として今後取り組む年金等に関する具体的施策の内容や実施スケジュールである「アクションプログラム」が次の通り示されています。

【「アクションプログラム」の内容】
(概要)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/nenkin_kentou/dai3/b2_gaiyou.pdf
(具体的施策の内容)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/nenkin_kentou/dai3/b3_naiyou.pdf
(メリット・効果)
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/nenkin_kentou/dai3/sankou1.pdf

(1)国民の利便性向上
〔個人向けの具体的施策〕
 ① 税・年金等に関するオンライン上でのワンストップサービスの提供
 ② 国民年金保険料の簡便な免除申請手続(ワンクリック免除申請)の導入
 ③ マイナポータルへの医療費通知を活用した医療費控除の簡素化
 ④ マイナポータルへのふるさと納税額通知を活用した寄附金控除の簡素化
 ⑤ 税・年金の申告・申請等に係る提出書類の省略
 ⑥ 税・年金保険料のインターネット上でのクレジットカード納付の導入・拡大
 ⑦ 国民年金保険料の前納時期の運用柔軟化
〔法人向けの具体的施策〕
 ① 法人が活用しやすい税・社会保険に係る民間ソフトウェアの開発促進
 ② 源泉徴収票(国税)と給与支払報告書(地方税)の様式統一化と提出一元化
 ③ 国税の添付書類の電子データ化送信の実現
 ④ 国税・地方税に係る帳簿書類の電子保存対象範囲の拡
(2)年金保険料の徴収強化
 〔具体的施策〕
 ① すべての国民年金滞納者に対する督促の実現
 ② 国民年金保険料滞納者や免除該当者等に対する情報提供の強化
 ③ 厚生年金適用漏れの解消
 ④ 徴収実務に関する税・年金当局間の連携強化
 ⑤ 年金保険料の納付率向上に向けた広報活動の強化
(3)行政効率化
 〔具体的施策〕
 ① 年金・国税・地方税当局間の情報共有ネットワークの整備
 ② 法人番号の活用による年金・国税・地方税当局間での法人に関する情報連携の強化

 また、年金・税に関する手続きについて、マイナンバー制度導入後の具体的な事例として以下のことが挙げれれています。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/nenkin_kentou/dai3/sankou2.pdf
・スマホの年金アプリで将来もらえる年金見込み額を簡単チェックできる。
・ネットで年金・国税・地方税などの手続がワンストップで処理可能になる。
・住宅ローン控除申告で住民票添付が不要になる。
・ワンクリック免除申請で国民年金保険料の免除手続が簡単になる。
・ふるさと納税による寄附金控除が簡単になる。
・年金の裁定請求で住民票添付が不要になる。
・医療費通知を活用して医療費控除が簡単になる。

<< 戻る

TEL:0568-54-3605 ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

Information

髙木隆司社会保険労務士事務所
〒484-0078
愛知県犬山市上野新町490
労務管理でお困りの企業様、犬山市にある社会保険労務士の髙木隆司の事務所まで、ご相談下さい。
0568-54-3605
Mailからのご連絡

髙木隆司社会保険労務士事務所 Facebookページ

ページの先頭へ