新着情報|犬山市の社会保険労務士事務所【髙木隆司社会保険労務士事務所】
□■ 最近の動き(Topics)□■
- 2016.05.28
- ●「LGBTもセクハラ対応の対象」と明記 企業向け指針改正へ(5月25日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、男女雇用機会均等法の「セクハラ指針」の改正を
行い、企業にLGBTなどの性的少数者へのセクハラにも対応する
義務があることを明文化する方針を固めた。性的少数者は現在
でも指針の対象だが、明文化されていない。「性的指向や性自認
にかかわらず対象となる」と新たに明記し、一層の周知を図るの
がねらい。2017年1月より適用の見通し。
〔関連リンク〕
第172回 労働政策審議会雇用均等分科会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000125573.html
●「改正発達障害者支援法」が成立 特性に応じた雇用管理が必要に(5月25日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育・就労の支援充実を柱とする「改正発達障害者支援法」が
参議院本会議で可決、成立した。公布後3カ月以内に施行される。
就労面では、就労後の定着支援を国と都道府県の努力義務として
規定。ハローワークなどによる取組みの拡充を求めるとともに、
事業主に対しては、働く人の能力を適切に評価して特性に応じた
雇用管理を行う努力義務を課す。
●「改正確定拠出年金法」が成立 専業主婦・公務員なども対象に(5月24日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改正確定拠出年金法が衆議院本会議で可決、成立した。2017年1月
から個人型の確定拠出年金(DC)、の対象を専業主婦(約932万人)、
公務員(約439万人)にも広げ、実質的に全現役世代が加入資格を
得ることになる。また、企業年金の普及策として、従業員100人以下
の中小企業向けに設立手続を簡素化した「簡易型DC」を創設する。
〔関連リンク〕
確定拠出年金法等の一部を改正する法律案
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/189-46.pdf
●マイナンバーの漏えい・紛失が83件 委員会が初報告(5月24日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人情報の扱いを監視する第三者機関「個人情報保護委員会」は、
年次報告において、マイナンバーの通知が始まった2015年10月から
2016年3月末までに、マイナンバーの漏えいや紛失が83件あったと
発表した。内訳は、地方自治体57件、民間企業26件。うち2件は
1回の漏えいが100人分超となり、委員会規則で定める「重大な
事態」に該当した。
●大卒就職率97.3% 過去最高を記録(5月20日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今春卒の大学生の就職率(4月1日時点)が97.3%(前年比0.6
ポイント上昇)となり、5年連続で改善したことが文部科学省・
厚生労働省の調査でわかった。リーマン・ショック前の2008年
(96.9%)を上回り、1997年の調査開始以来最高となった。両省
は「好景気による企業側の求人需要の高まりが高い就職率につな
がった」と分析している。
●貸切バスの事業許可を更新制に 5年ごとに安全対策確認(5月20日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長野県軽井沢町のスキーバス転落事故を受け、国土交通省は、
貸切バスの事業許可を更新制とする方針を明らかにした。新規
参入時ならびに5年程度を目安とする更新時に「安全投資計画」
と「収支見積書」を提出することを義務付け、安全対策に必要な
経費を負担できる財務状況にあるかチェックを行う。あわせて、
安全確保に関する違反が発覚した場合の罰則強化や、事業許可
取消後の再参入に際しての基準の厳格化を行う方針。
<< 戻る